環境・デザインインスティテュート 谷口ゼミ 卒業論文 2007



持続可能な暮らしのヒントを伝統的なモノづくりに探る
植田 逸平
池田 裕子
片岡 真理子


農産物を利用した地域ブランド化による地域活性化の可能性について
石川 隆平


福祉サービスにおける顧客満足 −サービス提供から心の理解へ−
梅田 晴子


宇治橋通り商店街を活性化させるには何が必要か
金子 紀之


digmeoutから探る企業とアートの関係
河本 晋介


月間『商店建築』特集記事から見た日本の商業空間のおける流行の変遷
小埀 優


コミュニケーションを促進する公共施設 −公民館を利用した活動の事例を語る
高木 尚美


男性化粧品が男の世界を変える
巽 翔吾


歩いて暮らせるまちづくり推進会議の活動及び組織の変遷 −8年間の記録とメンバーの想い−
田中 優子


江戸時代のリサイクル社会はどこへいってしまったのか −江戸時代のリサイクル業者−
菜嶋 友奈


経皮毒の認知度はなぜ上がらないのか
西村 英莉衣


日本の食文化と野菜の旬との関係 −これからの食文化をいかに構築するか−
村田 菜摘


より豊かな社会を創造するために −その手法として芸術は有効だろうか−
山下 晴美


公共サービスは誰のために −ミュージアムとPPP−
浅見 量太


京町家の現状と、今後の展望
粕渕 夕貴



back